“개막 첫날 14만 명 방문… ‘줄 서지 않는 엑스포’에 과제도”

 414日、博覧会協会は開幕初日となった13日に119000人が来場したと明らかにしました。またパビリオンの関係者らは22000人入場し、計141000人だったということです。

 158の国と地域が参加する「大阪・関西万博」が413日午前9時、大阪で開幕しました。開門前から長蛇の列ができるなどして、入場までに多くの時間を要したとの声も上がりました。

 158の国と地域が参加する大阪・関西万博。主催する博覧会協会は13日、東側の入場ゲートで午前9時半ごろから約5時間ほど電波障害が起き、入場用のQRコードの表示に時間がかかったことを明かしました。多くの人が一斉に使ったためとみられます。

 これを受けて協会は障害のあった東側の入場ゲート付近に新たにWiFiを設置。来場客に対してQRコードを事前に印刷することやスマートフォンで画面保存することなどを呼びかけています。

 2日目となる14日も開門前からゲートの前には長蛇の列ができていました。

 博覧会協会は14日、初日となった13日の来場者数を119000人であると発表しました。関係者らは22000人が入場し、計141000人が来場したということです。

 一方で、内装工事などの関係で開幕日に開館が間に合わなかったインドやネパールなど5か国については依然として開館の目途は立っていないということです。

 大阪・関西万博は、1013日まで半年間開催されます。

 

4 14, 박람회 협회는 개막 첫날인 13일에 11 9 명이 방문했다고 밝혔습니다. 또한, 파빌리온 관계자 등은 2 2 명이 입장해, 14 1 명이 방문한 것으로 전해졌습니다.

158개국과 지역이 참가하는오사카·간사이 엑스포 4 13 오전 9시에 오사카에서 개막했습니다. 개장 전부터 줄이 생기는 입장까지 오랜 시간이 걸렸다는 목소리도 나왔습니다.

주최 측인 박람회 협회는 13, 동쪽 입구에서 오전 9 반경부터 5시간 정도 **전파 장애(통신 장애)** 발생해, 입장용 QR코드 표시가 지연되었다고 밝혔습니다. 이는 많은 사람이 동시에 사용했기 때문으로 보입니다.

 이와 관련해 협회는 장애가 있었던 동쪽 입구 주변에 새로 WiFi 설치했습니다. 그리고 방문객들에게 QR코드를 사전에 인쇄하거나, 스마트폰에 화면 저장할 것을 권장하고 있습니다.

2일째인 14일에도 개장 전부터 입구 앞에는 줄이 생겼습니다.

 박람회 협회는 14, 첫날인 13일의 방문자 수가 11 9 명이며, 관계자 2 2 명을 포함해 14 1 명이 방문했다고 발표했습니다.

 한편, 내부 공사 등의 이유로 개막일에 개관하지 못한 인도, 네팔 5개국은 여전히 개관 일정이 잡히지 않은 상태라고 합니다.

 오사카·간사이 엑스포는 10 13일까지 반년 동안 개최됩니다.

 

博覧会(はくらんかい)   박람회  

協会(きょうかい)          협회      

来場者(らいじょうしゃ)방문객  

関係者(かんけいしゃ)   관계자  

入場(にゅうじょう)      입장      

開幕(かいまく)             개막      

長蛇の列(ちょうだのれつ) , 행렬

電波障害(でんぱしょうがい)전파 장애, 통신 장애

表示(ひょうじ)             표시      

印刷(いんさつ)             인쇄      

画面保存(がめんほぞん)화면 저장           

内装工事(ないそうこうじ)내부 공사        

開館(かいかん)             개관      

開催(かいさい)             개최